SSブログ

EAH-AZ80、強い。 [オーディオ]

2023-06-18 06.57.28.jpg

6月15日に発売された、Technics EAH-AZ80 は予約購入した。
Twitterで「AZ80」がトレンドワード入りするなど、びっくりするほど初動から評判が良く大ヒット製品になりそうな勢いが感じられる。
実際ほとんどの人が絶賛しているように弱点らしい弱点が見当たらない名機だと思う。

まだ聴き始めのバーンインも進んでいない状態だけど、この後どう変化していくかの期待も含め、初期の感想をメモしておこうと思う。


◆装着感
まずAZ80の装着感は、皆さん言うように確かに素晴らしい。
コンチャフィットと銘打った独特の形状のおかげで、圧迫感がないのに安定して動かない。
軽く感じる。

密閉性はイヤーピースで確保することになるので、低音が弱いと感じる場合はイヤーピースを替えて合わせこむ必要がある。
最初、低音が弱いかと思ったが、イヤピを1サイズ大きめにしたら必要十分な音が出ていることがわかった。ここは気をつけよう。

◆ノイズキャンセリング
ノイキャンの評価はお手上げ。
これまでANC付きのワイヤレスイヤホンはKEFのMu3しか所持したことがないので、AZ80のANCの効き具合は正直よくわからない。
静かな部屋でANCを強くかけると少し圧迫感を感じるが、雑踏ではそれほど気にならないし、アプリでON/OFFや強度を調整できるので、自分に合った使い方を模索できる。
なのでそれでいいと思っている。

ただ、ノイキャン付きのイヤホンだとS/N比の評価がちょっと難しい。
なんだか人工的な無音感になるので、アナログオーディオの静寂感とは質が違う。
このへん、TWSは純粋なオーディオではなくデジタルガジェットの一種なんだなと思わされる。

◆音質
ここから音質について。
環境は、DAPからLDAC接続。イヤピは付属品を使用。静かな場所でANCはオフ。イコライザーはかけずダイレクト設定、という条件。

第一印象は、「解像度高い」だった。
中高域がクッキリ聴こえるので、一聴して音質が良いと感じやすい。
低域はきちんと出ているが、中高域の邪魔はせず、切れの良さもまずまず。
(低音の応答性はバーンインで向上する場合もあるので、さらに良くなることを期待)

毎日Mojo2+PolyにEAH-TZ700差して聴いてるおっさん耳での比較では、さすがにAZ80とTZ700の音質のレベルは別物。パンチ力とか、低音を完全にドライブしているような安定感においてはやはりTZ700が上回る。
ただ、帯域バランスを高忠実にしつつもややウォーム寄りなチューニングや、低域のボワ付きを抑える方向性など共通性は感じられる。
バーンインでエッジがこなれてきて、もっとパンチ力が出るといいな、と今後の変化に期待している。


◆所感など
私は機能の評価はできないけど、TWSの機能を重視するユーザーが機能面の魅力からAZ80を手に取ることも多いと思う。
そういう一般的なユーザーにも、わかりやすくオーディオ的な音の良さを実感してもらえるという点で、とても意義のある製品だと思う。

そしてハイエンド有線イヤホンであるEAH-TZ700と比較すると、絶対的な実力差はあるけれど、考え方に共通性のある音作りと上質感を備えていて、コストパフォーマンスにも優れていると言っていいと思う。
AZ80、強いなと感じた。


ともかく、AZ80は機能性でも音質面でも手持ちのKEF Mu3を超えることは確実なので、価格に見合った製品でよかった。
TWSの機能重視ではなく音質重視で期待を持って無試聴購入したのだが、好みに合って、また期待した水準の音質だったのでとても嬉しい。
(しかしMu3もANW01も無試聴だったので、これで3台連続…ちょっと無謀)


使い込んでからのAZ80のレビューは、気が向いたらまた書くかもしれない。
きっとたくさんの人が書くだろうから、よほど思うことがない限り書かないかもしれない。

それではまた。

-----
(2023/08/20追記)
上記で1ヶ所訂正。
といってもAZ80とは直接関係なくて、KEF Mu3の話。

「AZ80は機能性でも音質面でも手持ちのKEF Mu3を超えることは確実」と書いたけど、音質面のMu3は今でも引けを取っていなかった。
AZ80のクッキリした明瞭感とはタイプが異なり、より音の調和を重視した上質な音づくり。
いつの間にか値上がりしていたのは残念だけど、Mu3もやっぱり良いTWSです。

Mu3のレビューはこちら


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Mojo2+PolyでAK120がようや..ONSO 05 寸評 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。